ニホンカモシカが目撃されています

最近、町内で国の特別天然記念物「ニホンカモシカ」が目撃されています。

カモシカは基本的におとなしく、人に危害を加えることはありませんので、見かけたら驚かせないように離れた場所から見守るようお願いいたします。

カモシカ1
カモシカ3

 

カモシカを見かけたら

            

①ケガなどの様子がなく元気な場合 → 基本的に見守ってください
・カモシカはおとなしい動物で人を見ると逃げることが多く、危害を加えることはめったにありません。見かけたらカモシカの様子を見守ることが原則ですので、無理に捕まえようとしたり近づいて驚かせないようにしてください。(驚かせると危害を加える行動につながることがあります。)
・子どものカモシカにも同様に近づかないようにしてください。
・市街地などで、事故にあう可能性がある場合は、ふるさと文化の館へ連絡してください。
②ケガなどで動けなくなっている場合  → ふるさと文化の館へ連絡してください
・ケガなどで自力で動けなくなっているときは、ふるさと文化の館へ連絡してください。
・民間の病院などへは持ち込まないでください。
③死亡している場合  → ふるさと文化の館へ連絡してください
・できる限り動かさないで、速やかにふるさと文化の館へ連絡してください。
 

カモシカに関する連絡先:小野町ふるさと文化の館 電話 0247-72-2120